ダーツの歴史その9


『観せて楽しいダーツ作戦』

PDCはWDCの頃からダーツを観客に魅力的に見せるように努力するわけ。基本的な部分としてはプレイヤー全員へのニックネーム付与作戦。そしてスポーツとしてダーツを定着させるために試合中の飲み物はアルコールから冷水にするなどして印象の改善をはかるわけ。でもって衛星放送のSky Sportsと組んで、その資金力で放送が面白くなるように多くの新しい技術を導入するわけ。題して観て楽しいダーツ化作戦。まずプレイヤーの入場の際には格闘技よろしく自分の入場曲 "Work-On Music" が流れる中ボディガードとセクシーな女性を引き連れてステージへと向かい場を盛り上げるわけ。試合時に欠かせないのはレフリー(コーラー)の存在。中でもラスブレイは独特のコールとしゃがれ声によって世界最高のレフリーと言われプレイヤーと同様に "The Voice" というニックネームがついてるわけ。また試合経過を観客に見せるための巨大モニターや放送を面白くするために多くのカメラを導入。空中を飛ぶダーツをスローモーションで映したり、小型カメラをダーツボードに埋め込んでダーツが投げ込まれる様子を映し出したり、フローティングカメラが観客の様子を写したり。もう魅せ方含めてチームPDCなわけ。これをスポーツ専門チャネルで1日に生放送を10時間以上やるとかね。まぁSkyは広告のある加入チャネルなので各セットの後にCMが入るのだけれど、この間にプラネットファンクの "Chase The Sun" が観客席に流れたのがきっかけでファンの間でカルトトラックとなって定着したわけ。この曲は会場を盛り上げるのに一役買ってるからぜひ覚えといて。これらPDCの試合は今では衛星放送だけでなくネット放送のPDC-TVでも観戦できるから要チェケラ



『BDOからPDCへの移籍』

ワールドチャンピオンシップがBDOとPDCとで開催されるようになってからは必然的に毎年二人のチャンピオンが生まれているわけ。そうなると話題になるのはどちらが強いかって事。PDCを設立して名実共に帝王として君臨していたのは "The Power" のフィルテイラー。対してBDOは全体的な統計値でみれば確かに数字は上なんだけどチャンピオンだけを比べればフィルテイラーを打ち破れるとは思えないわけ。実際何度か行われたチャンピオンの直接対決では常にフィルテイラーが勝利。でもDBOはプライド高いから負けを認めたくねーつって。そんな中でBDOからPDCに移籍するプレイヤーがちらほら現れるのだけれどBDOは全体のレベル的には問題ないからーつって強がるわけ。でも2003年にイギリス政府がスポーツイベントでたばこ広告を禁止したのが大きな転換期。2004年からは会場のレイクサイドカントリークラブがスポンサーに変わるんだけど賞金総額は下がっちゃうわけ。したっけこれまでの賞金の優位性はなくなり2006年にはとうとうBDO看板プレイヤーのレイモンドヴァンバーネベルドがワールドチャンピオンシップ後にPDCに移籍しちゃたわけ。翌2007年のワールドチャンピオンシップ後に若手頭のイェレクラーセンがPDCに移籍すると発表したときはもう大問題。他にも2009年にはギャリーアンダーソンが移籍したりBDOトッププレイヤーの移籍が止まらなくなるわけ。こうなってくると両団体の差は開く一方。今ではBDOはPDCに移籍するための踏み台状態なわけ。そもそもトムリンオーダーという縛りがあるからトッププレイヤーの移籍には厳しいはずなんだけどもね。この移籍問題はPDCトッププレイヤーがBDOに移籍した例はないからいつもBDOのお話なわけ。



『打倒フィルテイラーの時代』

その賞金額においても全体のレベルにおいてもPDCの舞台こそがダーツ界の最高峰となった現在。ここまでPDCだけならずダーツ界を引っ張ってきたのは紛れもなくダーツの神様フィルテイラーなわけ。それこそ2010年代に入るくらいまではテイラー無双時代と言っていいくらいの帝王っぷり。この帝王を倒すのは誰かというのがいつも話題の中心なわけ。この頃まではアベレージ100を打てれば優勝できる時代だったし、それをやってのけるのがテイラーだけだったのだけれど2010年を超えたあたりから状況は変わってくるわけ。BDOからトッププレイヤー達が移籍してきた事もその理由のひとつだろうとは思うのだけれど、それよりも小さい頃から当たり前のようにテイラーを見て育った世代の台頭。今では当たり前のようにみんながアベレージ100を打つ時代の到来で時には110を出さないと勝てない時代がきているわけ。そんなだから神様テイラーの威光も徐々に及ばなくなってきて上位陣は誰が勝ってもおかしくない面白い時代が来たなーと思っていたら、最近ではマイケルヴァンガーウェンが頭ひとつ飛び抜けちゃった感じなわけ。なんつーのもう宇宙人レベル。そんな宇宙人をもやっつけるべくアベレージ120が当たり前の時代はもうすぐそこまで来ているんじゃないかと。でもねよく考えて。アベレージ120ってそこそこ限界なわけ。そろそろボードの規格自体が変わる(難易度が上がる)なんてのも将来的にはあるのかも知れないなーとか思ってみたりするわけ。新世界はすぐそこ。


  歴史その8歴史TOP歴史その10